ヘルニア
-
手の痛み、痺れ、動かしにくさや力が入りにくいなど(左右差)
肩甲骨の辺りが痛む
お尻の痛み、痺れが強い
動かしにくいなどの動作時痛
また、腰から足にかけての痛みが強く歩行時に支障が出ている
坐骨神経痛と診断された事がある
身体のいたるところに放散痛が出現している
首や背中などの上部の部分を障害されてしまっている場合は物を飲み込む際の嚥下障害が出てくることもあります
神経障害(痺れ)が無くても単純に患部の痛みのみの場合もあります
姿勢が悪く立っている時と座っている時で身体の症状が違う事が多い(生活習慣)
-
ヘルニアに対する当院の考え
椎間板ヘルニアとは何かを説明します。
ヘルニアとは本来存在している位置から逸脱してしまっている状態です。
はじめに背骨の構造を説明すると背骨は椎骨という骨の連続で出来ています。
この椎骨の間にはそれぞれ椎間板というクッションの役割を果たしている軟骨が存在していてこの椎間板を挟んでいる状態になります。
椎間板は髄核と呼ばれているゲル状の組織の周りに繊維輪と呼ばれる硬い組織が覆うように出来ています。
椎間板ヘルニアはこの椎間板に強い圧力やストレスがかかりゲル状の髄核が繊維輪から逸脱してしまった状態のことを指します。
椎間板に強い圧力がかかる原因としては姿勢不良や生活習慣の乱れなど様々な原因が考えられますがどの原因も今のうちから予防してあげる事で重症化を避けられますのでお身体の状態を是非当院で診させてください! -
ヘルニアを放っておくとどうなるのか
椎間板ヘルニアを放っておくと多くの場合は疼痛の出現から神経症状を引き起こす場合が多くなります。
椎間板に大きな圧力が加わってゲル状の中身が飛び出してしまった状態のため自然な治癒はあまりありません。痛みが引いたからといって症状の改善がされていない場合は痛みに対して身体の方が慣れてしまっている状態のため根本的な解決になっていません。
また、ヘルニアによって飛び出した髄核の部分が背骨から枝分かれしている神経などを圧迫してしまうと様々な神経症状が出現します。
首の椎間板の部分でヘルニアになると首から肩、腕や指の先にまで痺れが出てくる事があります。
腰のヘルニアでは腰からお尻、太腿やふくらはぎ、足の指先に痺れが出現します。
背骨のどの部分でヘルニアが発生するかによって痺れや痛みなどの神経症状の出現部位は変わってきますがどの部分に出現しても日常生活に支障が出てしまいます。 -
当院のヘルニアに対する施術とは
椎間板ヘルニアの治療方法としては観血療法と非観血療法の2種類があります。
観血療法は実際に原因になっている部位をオペで正常に戻したり金属固定などで治療する方法です。
非観血療法は除痛効果のある電気治療や鍼治療を行う治療やそもそもの原因になっている圧力を正常にするため姿勢や骨格の治療をがあります。
整骨院ではこちらの非観血療法でヘルニアの治療を行なっていきます。
電気治療や鍼の治療で除痛を行ってあげると痛みが緩和されるため日常生活中のストレスが軽減されます。日常的なストレスも実は痛みを強く感じてしまう原因になってしまう為軽減させてあげる事で治療の効果を最大限に引き出す事ができるのです。
また、骨格を整える矯正治療でも症状の治療を行う事ができます。背骨の歪みや日常的な姿勢不良が原因で椎間板を圧迫してしまうのが原因とされていますので背骨の位置や歪みを正常に戻し椎間板にかかる圧力やストレスを無くしてあげる事で症状が緩和されます。
どちらも患者様のお身体に合った治療を提案させていただきますのでまずはお身体の状態を診させていただいてからの施術となります。 -
その施術を受けるとどう軽減するのか
当院の治療を受けていただくと症状の緩和はもちろん、根本的な原因の治療になるため痛みの消失や可動域の回復がみられます。
矯正治療、電気治療、鍼治療それぞれに利点や欠点がある為、当院にご来院された際には既往歴や現在の状態など詳しく聞かせていただきしっかりと検査をした後に施術をさせていただきます。
その際は、実際に患者様にも症状の緩和や可動域の拡大などを感じて頂くためにビフォーアフターをしっかりと確認させていただきながら治療を行うのでご安心ください。
もちろんすぐに改善の兆候が見られる方、見られない方で個人差が出てしまいます。患者様の生活リズムや生活習慣によって出てくるものです。なので途中で諦めてしまう方もいらっしゃいますが当院では最後の痛みが無くなるまでしっかりとサポートさせていただきますので安心してご通院していただき何かあればすぐにスタッフにご相談ください。どのスタッフも日常生活の中で気をつける事や自宅でできるストレッチなど様々なアドバイスをさせて頂きます。 -
施術頻度はどのくらいか
最後に通院の期間と頻度について説めさせいていただきます。
前述の通り治療の経過には個人差が出てきます。生活習慣が大きな原因で発生しやすい症状のため最初から生活習慣を直せる方はいないからです。
しかし、ご安心ください!
当院では患者様一人ひとりに合った治療プランの提案をさせて頂いています。
一般的に人間の体が変わる期間は3ヶ月と言われています。その期間の中で週に2回〜3回のご来院で症状が改善してきます。
仕事の時間的に週に2回は来られないなどのお声をいただくことも多い為、その患者様に合った治療のプランを提案させていただきます。
通院がストレスになってしまうとそれだけでも疼痛の増悪など様々な症状の悪化に繋がってしまうため無理のないように提案させていただきますのでぜひ一度ご来院ください。
スタッフ一同お待ちしております。